

病害虫の発生リスクをリアルタイムに予測し、
異常気象にも対応
危険度が高まったタイミングでお知らせ
ユーザーの発生登録により、
地域の病害虫発生状況が一目でわかる
ユーザーの発生登録により、
地域の病害虫発生状況が一目でわかる
勘と経験が不足しがちな若手の生産者はもちろん、ベテラン生産者や営農指導員にも好評!
勘と経験が不足しがちな若手の生産者はもちろん、ベテラン生産者や営農指導員にも好評!
JA豊橋様では、TENRYOのAI 予報を防除チラシに掲載するとともに、農薬の選定にも活用することで異常気象に対処しています。
フェロモントラップを代替し、情報収集にかかるコストの削減効果も期待されています。
予防的防除をサポートし、適時・適切な防除による
農薬使用量の減少にも効果を発揮します。
発生後の対処になりがちな病害虫対策。
予防的防除を徹底して、散布作業を減らしながら収量アップ、品質アップを実現!
きれいに育てば収穫もラクになります。
若手ブロッコリー農家 中野さん(経験4年)
発生前に対処できるようになったこともあり単収が15%増えました
ベテランキャベツ農家 朝倉さん(経験17年)
暖冬で局所的に暖かく雨が続く場面があり、AI予報値も高かったため
臨時の防除を行った結果単収が4%増えました
お試し版ダウンロード無料!基本料金は月額990円
防除指導の
高度化、省力化
AIが高リスクな病害虫を事前にお知らせし、“データドリブンな防除指導”を実現。指導内容が充実するだけでなく、ITの強みを生かした省力化も実現します。
販売取扱高の
安定・向上
病害虫や獣害、盗難などのリスクをリアルタイムに共有・可視化するマップを提供。 被害を未然に防ぐことで地域の生産量の増加と安定化に貢献します。
適時販売による
生産者満足度
向上
的確なタイミングでの農薬提案により、他社とは一線を画す付加価値の提供が可能です。
お気軽にお問い合わせください